夜泣きがひどくなってる気がする
最近、息子の夜泣きで睡眠時間が削られます。
これまでは夜泣きをすると妻が添い乳ですぐに寝かせてくれていたんですが、
添い乳しないと寝られなくなると困るということで1人で寝る練習を始めました。
そのため一度起きると30分くらいは泣き続けます。
夜泣きの回数は日によってマチマチですが最低でも2回は夜泣きします。
妻が添い乳してくれていた頃は、朝まで寝続けることが出来たのですが
さすがに30分以上も泣き続けられると私も目が覚めます。
夜中に何回も目が覚めては寝てを繰り返した状態で仕事に行くのはしんどいです。
睡眠アプリを見ると十分な睡眠時間を確保出来ているように見えるんですが、
身体からはダルさが抜けません。
早く夜泣きが収まってくれることを願っています。
ちなみに娘が夜泣きをしなくなったのは1歳になる直前くらいでした。
現在3ヶ月の息子が同じく1歳まで夜泣きすると仮定するとあと半年以上あります。
まだまだ長い。。。
もっと育休を長く取っておくべきだったと
またまた後悔しているところです。
それではまた。
コメント