ちょっと泣きそうになった
最近娘がトトロにはまっています。
車屋さんで焼き増ししたDVDをもらったのがキッカケだったんですが、
それ以来毎日のように見ています。
セリフもどんどん覚えてよく真似てしゃべるようになりました。
私自身ジブリは好きで何回も見ています。
ただ、トトロは子ども向けだろという先入観があったからか数回しか見たことがありません。
最後に見たのもたぶん20年近く前だったと思います。
そして今回、娘につられて久しぶりにトトロを見たわけです。
改めて見た感想です。
トトロおもしろい。
いやぁよく出来た映画です。
細かい描写や間、音楽にストーリーと見ていて飽きません。
あっという間にエンディングでした。
さつきがトトロに助けを求めるシーンでは思わず泣きそうに。
歳を取って涙腺がゆるくなったのと妹が行方不明になって不安なさつきの気持ちが親になった今、痛いほどわかるようになったからです。
3歳の子どもが見ても34歳の大人が見てもおもしろい映画です。
これってめちゃくちゃすごくないですか?
考え方も価値観も知識も全く違う私と娘。
そのどちらもがおもしろいと感じることが出来る。
宮崎駿の偉大さを再確認出来ました。
ちなみに私が好きなジブリ作品のTOP3の1つである紅の豚。
試しに娘に見せてみたら、喜んで見ていました。
意味は全くわかっていませんが豚が飛行機で飛び回るのが楽しいのでしょう。
こんなに喜ぶなら私も観たいですし、ジブリのBlu-ray BOX買おうかなと思っています。
それではまた。
コメント