車の中だとアイデアが出やすい
車の運転中ブログネタや仕事についての考え事をすることがよくあります。
それまでは全くアイデアが出てこなかったのに、車の中で考え事をすると不思議とアイデアが湧いてきます。
車や電車などの乗り物は一定のリズムで振動が伝わるため、脳がリラックス状態になりやすいそうです。
車や電車で眠くなるのも同じ理由です。
うちの子ども2人も家だと寝ませんが、車に乗るとすぐに寝ます。
お子さんがいる方はわかると思いますが車パワーは凄いですよね。
若干話が逸れましたが、リラックス状態になることで脳の機能をムダなく使うことが出来るようになるのです。
つまり、車や電車など移動中はアイデア出しをするのに最適な環境ということです。
また私は経験がないですが、飛行機は気圧の関係で血管が広がるので他の乗り物よりもさらにアイデア出しには良い環境のようです。
アイデアが出なくて困っているという方は試しに乗り物に乗ってみてください。
難点は車の運転中だとアイデアをメモ出来ないので、せっかくのアイデアを忘れてしまうことです。
それではまた。
コメント