換毛期ど真ん中
換毛期です。
犬は春に冬毛から夏毛へ、
秋に夏毛から冬毛へ毛が生え替わります。
特に冬毛から夏毛に替わるこの時期は抜ける毛の量も多く、かなり大変です。
犬に触れたもの全てに毛がつきます。
ソファもカーペットも床も服も全てが毛だらけです。
ブラッシングをすれば3分ほどでソフトボール大の毛玉が取れます。
しかもうちはそれが×2匹。
いくら掃除しても全然きれいになりません。
掃除機をかけても1時間もすれば元通り毛だらけに。
掃除機はすぐに毛でいっぱい。
靴下で歩けば足の裏は毛で真っ白に。
毛のない暮らしは不可能という状態です。
先日ルンバが壊れたのはたぶん毛が絡まり過ぎたせいです。

ルンバが壊れました・・・
同じところをグルグル回り続けていた
毎朝家を出るときにルンバを起動してから出かけています。
ルンバは掃除が完了するとベースに勝手に帰って充電をするんですが
ここ数日、家に帰ると何もないところでポツンと止まっているという...
毎日ブラッシングはしてますが全く追いつかず。
犬を飼ってる方はどういう対策をしているんでしょう?
ルンバが使えなくなったので掃除機を毎日かけないといけません。
誰か助けてください。
まあと言ってもこの生活に慣れてしまったので毛だらけでもそこまで気になりませんけど。
ただ、お客さんを招きづらいです。
確実に毛だらけになってしまうので。
犬と暮らすということは毛と暮らすことということです。
犬を飼いたいと思ってる方は家中が毛だらけになる
ということを知っておいてください。
早く換毛期終わんないかな。。。
それではまた。
コメント