両親を招いてBBQ
母の誕生日祝いがてら両親を招いてBBQをしました。
我が家にはガレージの上にウッドデッキを設置しています。
使用頻度はそこまで多くないですがBBQをしたり、子どもが遊んだり。
こんな感じ。
この時期は気温も高すぎず、BBQをするには最適ですね。
これ以上暑くなると外に出る気が無くなります。
炭に着火するのって意外と難しくないですか?
BBQって火をつけるのに結構苦労しませんか?
もちろん着火剤は使っています。
着火剤は燃えているのに炭に火が移らず、着火剤が燃え尽きると火が消える。
やり始めたばかりの頃はしょっちゅうこんな事が起こっていました。
何度もやるうちに少しずつ、上達していきましたがそれでもなかなか安定しません。
火吹き棒を導入してから劇的にスピードアップ
しかし、最近導入したあるアイテムのおかげで着火までにかかる時間が劇的に短くなりました。
そのアイテムとは、「火吹き棒」です。
本当にこれを導入してからというもの火付けで全く苦労をしなくなりました。
導入前はうちわで必死に扇いでいました。
手が疲れるし、頑張りの割にはそんなに火が燃え上がりません。
無駄に灰も舞うし、腕はパンパンになるし、火はなかなかつかないし。
火吹き棒を使えばこれらの悩みが全て解決です。
ピンポイントで風を送れるので灰の舞う量も少ない。
腕は全く疲れないし、すぐに火もつきます。
吹きすぎると若干頭がクラクラはしますが。
ピンポイントで空気を送れるためか燃え上がり方がうちわとは大違い。
数回吹き込めば一気に燃え上がります。
火吹き棒を使うようになってからは炭に火が移らずに消えてしまうということは一切なくなりました。
思いつきで買ったのですが、想像以上の効果に驚いています。
一点だけ、息を吸う時に火吹き棒を咥えたままだと熱風を吸うことになるので注意が必要です。
BBQのときになかなか火がつかなくて苦労している人は是非導入を検討してみてください。
それではまた。
コメント