GWで狩りつくされたか?
娘が生まれてから、今くらいの時期になると両親+兄弟家族といちご狩りに行くことが毎年の恒例行事となっています。
今年も行ってきました。
朝は雨模様で心配だった天気も回復し、快晴。
ビニールハウス内は蒸し風呂状態で暑いくらいでした。
肝心のいちごですが、GWで狩りつくされたのかかなり少なめ。
熟し過ぎているものとまだ緑のものが多く見受けられました。
料金は1人1500円。
元を取るには30個くらい食べないといけません。
娘がいちごが好きだから来ているだけで個人的には5個くらいで十分。。。
が、なんとか頑張って食べました。
おそらく3歳の娘が一番たくさん食べました。
お腹パンパンです。
最後に持ち帰り用に採って帰ろうと思っていましたが、今年はなんと持ち帰りは中止。
野菜などいただきものをした方々にいちごを返すつもりだったのにアテが外れました。
いちご狩りに行く前からいちごをお返しすると伝えてしまっていたので困ります。
去年までは毎年持ち帰りしていたので当然出来るものかと思っていたのに。
出来ないのであればせめて事前に連絡して欲しかったですね。
今さらお返しのいちご無しで!
とは言えませんのでスーパーでいちごを購入し、お返し。
予定と違いましたがとりあえずお返し出来たのでよかったです。
娘のいちご好きは変わりそうにないのでまた来年も行くことになりそうです。
来年からは私はいちご無しで見てるだけとか出来ないかな。
それではまた。
コメント