浦島太郎か
仕事帰りに優しい気持ちになる出来事に遭遇しました。
私は田舎暮らしなので車社会です。
通勤ももちろん車。
会社の周囲は田んぼに囲まれており、
田んぼの間に道路が通っています。
いつものように帰路につくと
対向車線の先でハザードを焚いて車が1台止まっていました。
周りは田んぼしかないのになんで止まってるんだろう?
と見ていると車から20代前半くらいの若い男性が降りてきました。
よーく見るとその男性の車の前に黒い塊が落ちています。
それをどけるために車を降りたのだとわかりました。
この黒い塊はなんだろう?
とさらによーく目を凝らして見てみると
なんと大きな亀でした。
この男性は道路を歩いている亀を
わざわざ車を止めて、道路脇の水路に逃がしてあげていました。
すごいなと心から思いました。
私なら避けて通るだけで車を止めて
逃がすなんて考えもしなかったと思います。
こういう行動が自然と出来るって本当にすごいです。
優しい気持ちにさせてくれてありがとうと思いました。
私もそう思われる存在になりたいものです。
それではまた。
コメント