急な訃報に驚き
仕事中に妻からLINEがありました。
うちが仲良くさせてもらっているご近所さんのお母さんが亡くなられたらしいと。
亡くなられた方は93歳で朝は普通にご飯を食べていたのに午後から急に容態が悪化し、
そのまま亡くなられたそうです。
ご近所さんもあまりに急なことでびっくりされていました。
うちの自治会はご近所さんが亡くなられると協力して葬儀の手伝いを行います。
ということで明日は有給を取得。
元々明日は娘の保育園の面談で休む予定だったのがコロナで中止に。
休まなくてもよくなったなと思っていたところにこの話が来ました。
結局明日は休む運命だったんですね。
明日は朝8時に葬儀場に集合。
受付のお手伝いです。
葬儀は午前中で終わる予定なので午後から出社しても良かったんですが、
葬儀のあとに仕事する気にもなれないので1日休みを取得しました。
ご近所さんの葬儀の手伝いはこれで2度目。
やはり冬の時期に亡くなられる方が多いと感じます。
寒さが身体に与えるダメージというのは思いの外、大きいのでしょうね。
明日はしっかりとお手伝いをして来ようと思います。
それではまた。
コメント