会社での数少ない楽しみ
仕事復帰してから2週間が経過しました。
会社に出勤するようになってから毎日のように下痢をするようになり
明らかな拒否反応が体に表れています。
私自身はそこまでストレスを体感していないんですが
仕事復帰してから急に下痢が始まったので心の底でストレスを感じているんでしょう。
さて、そのように体が拒否反応を起こすような職場で楽しいことなどほとんどありません。
仕事の達成感など感じたことはなく、そこそこ仲がいい人と話をするのが楽しいかなという程度。
そんな中で唯一、私が楽しいと感じることは現場の若い女性社員と話をすること。
結婚して子どもも生まれると若い女性と会話する機会なんてほぼ無くなります。
しかし、幸いなことにうちの会社の現場には若い女性が一定数在席しているのです。
私は事務職なので話す機会はそんなに多くはないですが
時折、現場に行く仕事があるときはウキウキしながら向かいます。
10年以上働いて楽しみはそれだけというのも悲しいですが
一つでも楽しみがあるだけいいかなとも思います。
今日は久しぶりにお気に入りのコと話をすることが出来ました。
それだけで良い一日だったと思えます。
こうやって日々の生活の中から小さな楽しみを見つけていければ
毎日を楽しく生きていけるようになるんでしょうかね。
ザ・ブルーハーツも歌ってました。
なるべく小さな幸せとなるべく小さな不幸せ
なるべくいっぱい集めよう
そんな気持ちわかるでしょう
良いこと言った風に締めましたが
若い女の子としゃべるの楽しいってだけの話でした。
それではまた。
コメント