1斤がすぐになくなる
昼前に弟夫婦がホームベーカリーを持ってきてくれました。
白米を七分づきに置き換えたことでさらなる食生活の見直しをしたくなり、
ホームベーカリーに行き着きました。
我が家は朝食はほぼほぼ食パン。
以前からマーガリン系の含まれている食品を摂取することに抵抗があり、なんとかしたいなと思いつつも市場にはマーガリン系の含まれていないパンはほとんどなく困っていました。
となるともう自分で作るしか無く、このタイミングで挑戦してみることにしました。
ただ、ホームベーカリーはなかなかの値段です。
安いのもあるにはありますが、やはりある程度は良いものが使いたい。
しかし、高いお金を払って買っても全然使わない可能性もなかなかに高い。
悩んでいるところで弟夫婦がホームベーカリーを持っていたことを思い出し、使い勝手を聞いてみました。
色々と話を聞いているうちに貸してくれると言うのでお言葉に甘えて借りることに。
そして今日持ってきてくれたという次第です。
午前中のうちに材料を揃えていたので早速焼いてみます。
作業は簡単。
材料をぶち込んでスタートボタンを押すだけです。
量を測るのが少し面倒でしたが問題なくできました。
チョイスしたメニューは生食パン。
生食パンで有名な「乃が美」が提供しているレシピです。
出来上がりまでに5時間くらいかかりました。
途中かき混ぜるときにガタガタと本体が結構な振動をしていましたが、それ以外は静か。
5時間後、ようやく焼き上がり。
本体から取り出すといい香りです。
パンをカットしようとするとあまりにフワフワでなかなか切れません。
ひたすらパンが沈んでいきます。
のこぎりのように包丁を動かしながらなんとか切って一口。
めちゃくちゃ美味しいです。
店で買った「乃が美」の生食パンと比べても遜色ないレベル。
むしろ焼き立ての分、美味しく感じるくらいです。
1斤焼きましたがあっという間に三分の一まで減りました。
これはいいです。
あとは飽きずにどれだけ使えるか。
毎日のパンをホームベーカリーに置き換えることを考えると
週に数回使っても苦にならないレベルかどうかを判断しないといけません。
味は間違いないです。
下手なパン屋より美味い。
他にもメニューがたくさんあるのでいろんなメニューを試して行こうと思います。
それではまた。
コメント