聴き放題になってパワーアップ
年が明けてから途絶えていた読書週間。
最近になって復活してきました。
どんどん本が読みたくなってきて、2月後半に入ってから週に2〜3冊読んでいます。
読みたい本は基本的には買っているんですが、それ以外にもKindle Unlimitedも活用しています。
買ったことがある本がUnlimitedで読めるようになっていると少し凹みますが。
そして新たにAudibleを追加しました。
私は車通勤で片道30分弱かかります。
この時間がもったいないためYouTubeを流しながら通勤をしていました。
主に勉強系の動画を流していたのですが、
YouTubeにアップされている動画はちょっと浅いなとか、
逆に余計な話が多いなと思うことが多々ありました。
そこでAudibleです。
本を朗読してくれるので情報が浅いということもなく(本によりますが)
余計な話もないので気持ち聴くことが出来ます。
Audibleは前にもやったことがあるんですが、
以前は月のはじめにいくらかポイントが付与されて、そのポイント分は無料で聴けるけど
ポイントを使い切ったらあとはオーディオブックを購入しないと聴けないというシステムでした。
何ヶ月か続けたのですがコスパが悪くて辞めてしまいました。
それがこの度、なんと聴き放題になっていたのです。
これはめちゃくちゃいいです。
通勤時間はAudible。
空き時間はKindle Unlimited。
家では紙の本と完璧な布陣となりました。
読書熱の波が来ているこのタイミングで読みまくろうと思います。
それではまた。
コメント